機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらをご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Feb

12

第22回PostgreSQLエンタープライズ・コンソーシアムセミナー

~PostgreSQL活用事例セミナー~【2020.02.12】

Organizing : PostgreSQL エンタープライズ・コンソーシアム

Registration info

本会のみ

Free

FCFS
91/100

本会+情報交換会

Free

FCFS
51/60

Description

今回のセミナーは、「PostgreSQLの活用事例」に特化したセミナーでお届けいたします。オープンソースデータベースの採用は年々増加していますが、これから新規に採用を検討しようというユーザ様には、製品選定のハードルは高いものと思われます。実際に PostgreSQL を活用している各業界のユーザ事例をご紹介することで、これからの皆様の PostgreSQL 活用提案のお役になれば幸いです。

2012年4月に発足した「PostgreSQL エンタープライズ・コンソーシアム(略称:PGECons)」は、2020年をもちまして9年目の活動に入ります。2019年12月現在、正会員19社、一般会員45社と、多くの企業様にご参加いただき、PostgreSQLをエンタープライズ利用するための、技術検証や、その成果のプロモーション等を行っております。

本セミナーは、会員、非会員にかかわらず、どなたでもご参加いただきます。PostgreSQLをご利用中の方、今後利用したい方、エンタープライズ利用(ビジネスシステム利用)におけるOSS活用に興味のある皆様のご参加をお待ちしております。セミナー終了後には情報交換会もございます。ご講演者やPGEConsスタッフも多数参加しますので、ぜひ PostgreSQL に関する交流の機会としてお役立てください。

プログラム

時間 内容
13:00-13:30 受付
13:30-13:40 ご挨拶
13:40-14:25 NEC PLMパッケージObbligatoのPostgreSQL対応化
日本電気株式会社 先崎 彰洋氏

NECの「Obbligato」というPLMシステムのパッケージ製品にて、対象DBをOracle DatabaseからPostgreSQLに移行した際の勘所や検証ポイントを紹介する。
14:25-14:35 休憩
14:35-15:20 フォトクリエイト社様における PostgreSQL8.3からAmazon Aurora PostgreSQLへの移行事例
NTTテクノクロス株式会社 上原一樹 氏

EC2上で稼働中のPostgreSQL8.3からAmazon Aurora PostgreSQL 10への移行案件での取り組みについてお話します。長年の運用でTBオーダに成長したPostgreSQLを限られたサービス停止期間内で移行させることに成功したノウハウとして、実施概要、移行に向けた取り組み・工夫、担当者が直面した課題と対策についてご紹介します。
15:20-15:30 休憩
15:30-16:15 大規模監視で PostgreSQL を利用した場合の運用ノウハウ
株式会社SRA 菊池 幸博 氏

株式会社SRAでは、メーカー様の基盤システムの運用監視を Zabbix を利用して実施しています。監視対象が多く、日に1GBずつ監視データが増えていくなかで、Zabbix DB に PostgreSQL を利用してきた中で得られたノウハウをご紹介します。
16:15-16:25 休憩
16:25-17:10 Amazon.com における Oracle からPostgreSQLへの移行
アマゾンウェブサービスジャパン株式会社 新久保 浩二 氏

Amazon.com では、これまで Oracle Database を活用していたシステムを AWS へ移行しました。本移行では、これまで利用していた Oracle からAurora with PostgreSQL Compatibility などの AWS データベースへの移行を実施しています。本セッションでは、この移行をどのように実現したか、Oracle からの PostgreSQL へ変更するにあたって実際したチャレンジ、データベース戦略についてお話したいと思います。

17:20-19:00 情報交換会

情報交換会として軽食、飲み物などをご用意しています

資料のダウンロード

資料はセミナー日の前日(2020/02/11)に公開されます。
ダウンロードはこちら です。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

PostgreSQL エンタープライズ・コンソーシアム

PostgreSQL エンタープライズ・コンソーシアム published 第22回PostgreSQLエンタープライズ・コンソーシアムセミナー.

12/25/2019 14:30

第22回PostgreSQLエンタープライズ・コンソーシアムセミナー を公開しました!

Group

Ended

2020/02/12(Wed)

13:00
19:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2019/12/25(Wed) 14:29 〜
2020/02/12(Wed) 13:00

Location

LPI-Japan

オンライン

LPI-Japan

Attendees(142)

kohshima

kohshima

第22回PostgreSQLエンタープライズ・コンソーシアムセミナー に参加を申し込みました!

ykomiyam

ykomiyam

第22回PostgreSQLエンタープライズ・コンソーシアムセミナー に参加を申し込みました!

kjnicelee

kjnicelee

第22回PostgreSQLエンタープライズ・コンソーシアムセミナー に参加を申し込みました!

kjmtgm

kjmtgm

第22回PostgreSQLエンタープライズ・コンソーシアムセミナーに参加を申し込みました!

njc4056

njc4056

第22回PostgreSQLエンタープライズ・コンソーシアムセミナー に参加を申し込みました!

hnakagawa4

hnakagawa4

第22回PostgreSQLエンタープライズ・コンソーシアムセミナー に参加を申し込みました!

momuru

momuru

第22回PostgreSQLエンタープライズ・コンソーシアムセミナー に参加を申し込みました!

_hitsugi

_hitsugi

第22回PostgreSQLエンタープライズ・コンソーシアムセミナー に参加を申し込みました!

zyake

zyake

第22回PostgreSQLエンタープライズ・コンソーシアムセミナーに参加を申し込みました!

korosuke512tr

korosuke512tr

第22回PostgreSQLエンタープライズ・コンソーシアムセミナー に参加を申し込みました!

Attendees (142)

Canceled (43)