機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Sep

3

第23回PostgreSQLエンタープライズ・コンソーシアムセミナー

~2019年度活動報告セミナー~【2020.09.03】

Organizing : PostgreSQL エンタープライズ・コンソーシアム

Registration info

Zoomウェビナー

Free

FCFS
212/500

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

PostgreSQL エンタープライズ・コンソーシアム(略称:PGECons)」の2019年度の活動成果発表会としてPostgreSQLの技術検証・評価結果(講演タイトル冒頭の WG1,WG2,WG3)、PostgreSQL開発コミュニティーへ機能開発の提言を目指すCR部会の活動報告、PGECons全体の活動のご案内を行うセミナーを開催いたします。

2012年4月に発足した「PostgreSQL エンタープライズ・コンソーシアム(略称:PGECons)」は、2020年をもちまして9年目の活動に入ります。2020年8月現在、正会員19社、一般会員45社と、多くの企業様にご参加いただき、PostgreSQLをエンタープライズ利用するための、技術検証や、その成果のプロモーション等を行っております。

本セミナーは、会員、非会員にかかわらず、どなたでもご参加いただきます。PostgreSQLをご利用中の方、今後利用したい方、エンタープライズ利用(ビジネスシステム利用)におけるOSS活用に興味のある皆様のご参加をお待ちしております。セミナー終了後には情報交換会もございます。ご講演者やPGEConsスタッフも多数参加しますので、ぜひ PostgreSQL に関する交流の機会としてお役立てください。

プログラム

時間 内容
13:30-13:35 開会に当たり
13:35-13:40 ご挨拶
特定非営利活動法人エルピーアイジャパン 鈴木 敦夫 氏
13:40-14:40 WG3:課題検討WG 2019年度活動報告
「新たなPostgreSQL活用のノウハウ研究
~機械学習による自動チューニング、性能トラブル対処法、パブリッククラウド調査~」」

株式会社富士通ソーシアルサイエンスラボラトリ 小山田 政紀 氏
ヤマトシステム開発株式会社 鳥居 英明 氏
サイオステクノロジー株式会社 高岡 貴史 氏
NECソリューションイノベータ株式会社 湯村 昇平 氏
日鉄ソリューションズ株式会社 伊藤 春 氏

2019年度のWG3活動では、以下の3テーマの調査検証を行いました。
・機械学習によるPostgreSQLパラメータチューニングの自動化に挑戦
・性能トラブル事例と対処法の更なる拡充
 1.インデクススキャンとテーブルスキャンのどちらのプランが最適か、大きなテーブルからの抽出件数、
  ハードウェア(HDD、SSD)データ配置などを変化させ傾向を検証
 2.複合インデックス追加で性能が改善しなかったケースの紹介
・パブリッククラウドにおけるマネージド型PostgreSQL(AWSやAzure)への机上調査と性能検証
14:40-14:45 休憩
14:45-15:30 WG1:PostgreSQL新機能と性能
SRA OSS, Inc. 日本支社 正野 裕大 氏
NTTテクノクロス株式会社 上原 一樹 氏
NECソリューションイノベータ株式会社 近藤 太樹 氏

2019年度のWG1活動では、以下の3テーマの検証を行いました。その検証内容の概要を発表します。
・定点観測によるPostgreSQL 12の性能測定
・PostgreSQL 12の新機能であるPluggable Storage機構の調査および実験実装中
 の2つのアクセスメソッドの検証
・PostgreSQL 9.6から導入されたパラレルクエリをメニーコア環境で動作させた
 ときの挙動および性能に関する検証
15:30-15:35 休憩
15:35-16:20 WG2:PostgreSQLの強化・変更に対する移行検討
NECソリューションイノベータ株式会社 黒澤 彰 氏
株式会社中電シーティーアイ 平林 義博 氏
富士通エフ・アイ・ピー株式会社 多田 明弘 氏

WG2(移行WG)では、2012年からPostgreSQLへのデータベース移行作業工程と工程ごとの作業内容について調査・検証を進めてまいりました。今年度は、PostgreSQL 11でストアドプロシージャが実装されたことによる移行観点での変更点の調査や、パラレルクエリを中心としたパラレル処理における移行の考え方について検討を行いました。また、PostgreSQLが1年ごとに新バージョンのリリースを重ねている中、あらためてPostgreSQLのメジャーバージョンアップに着目し、非互換などの影響について調査・検証を実施しています。これらの内容に加え、2018年度に作成したガイドブックもアプリケーション観点で一部改訂をしておりますので、併せてご紹介をいたします。
16:20-16:25 休憩
16:25-17:00 CR部会:CR部会2019年度活動報告及びIVMのご説明
SRA OSS, Inc. 日本支社 石井 達夫 氏

CR部会では、エンタープライズ領域へのPostgreSQL適用拡大を目指し、PostgreSQL開発コミュニティに技術的課題のフィードバックを実施中です。2019年度はTODO項目の詳細化を議論した他、実行計画へのヒント機能実現に向け、要望収集方法の検討などを実施しました。また、IVM (Incrmental View Maintenance)の開発を支援するために、PostgreSQL開発者のメーリングリストで議論を行いました。成果発表会では、上記を含めた本年度の活動概要についてご報告し、併せてIVMの概要も説明します。
17:00-17:10 PGECons 2020年度活動計画予定のご案内
日本電気株式会社 本間 冴佳 氏

PGEConsの2019年度の活動報告、および2020年度の活動計画をご紹介します。
17:10-17:15 閉会挨拶

資料のダウンロード

資料はセミナー日の当日(2020/09/03)10:00以降に公開されます。
ダウンロードはこちら です。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

PostgreSQL エンタープライズ・コンソーシアム

PostgreSQL エンタープライズ・コンソーシアム published 第23回PostgreSQLエンタープライズ・コンソーシアムセミナー.

08/04/2020 10:36

第23回PostgreSQLエンタープライズ・コンソーシアムセミナー を公開しました!

Group

Ended

2020/09/03(Thu)

13:30
17:15

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2020/08/04(Tue) 09:00 〜
2020/09/03(Thu) 17:15

Location

Zoomウェビナー

オンライン

Zoomウェビナー

Attendees(212)

もも

もも

第23回PostgreSQLエンタープライズ・コンソーシアムセミナー に参加を申し込みました!

小笠原 淳

小笠原 淳

第23回PostgreSQLエンタープライズ・コンソーシアムセミナー に参加を申し込みました!

multilayer

multilayer

第23回PostgreSQLエンタープライズ・コンソーシアムセミナーに参加を申し込みました!

こば

こば

第23回PostgreSQLエンタープライズ・コンソーシアムセミナー に参加を申し込みました!

sawada_masahiko

sawada_masahiko

第23回PostgreSQLエンタープライズ・コンソーシアムセミナー に参加を申し込みました!

mkyz08

mkyz08

第23回PostgreSQLエンタープライズ・コンソーシアムセミナー に参加を申し込みました!

atmitani

atmitani

第23回PostgreSQLエンタープライズ・コンソーシアムセミナー に参加を申し込みました!

RYOKAWAI

RYOKAWAI

第23回PostgreSQLエンタープライズ・コンソーシアムセミナー に参加を申し込みました!

matsuzoe-takayasu

matsuzoe-takayasu

第23回PostgreSQLエンタープライズ・コンソーシアムセミナー に参加を申し込みました!

LILI IRON FIST

LILI IRON FIST

第23回PostgreSQLエンタープライズ・コンソーシアムセミナー に参加を申し込みました!

Attendees (212)

Canceled (1)